大人気の鬼滅の刃ってなに?漫画やアニメが有名!

みなさん。こんにちは。
はなです!

私は映画とかドラマが好きで、色々な作品をみます!
作品をみているときは、最高に癒しですよね。

そんな最近はアニメもたまにみてます。

とくに、「進撃の巨人」は大好きな作品です。
本当に面白いですよね!
あとは、文豪ストレイドッグスや攻殻機動隊とかも好きな作品です。
基本的に、アクションシーンがある作品が好きですね。

みなさんも好きな作品があると思いますが、最近人気な作品があります。
それは…「鬼滅の刃」です!!

アニメ好きな方は知っている方が多いと思いますが、
タイトルだけ聞いたことある!なんて方も多いと思います。
私も、人気に分乗して最近見始めました(笑)
本当に面白い作品で、ハマっちゃいました(笑)

今回は、人気の「鬼滅の刃」の魅力を伝えたいと思います。

スポンサーリンク

鬼滅の刃とは? どんな内容?

「鬼滅の刃(きめつのやいば)」は、漫画家 吾峠呼世晴の作品です。
集英社の「週刊少年ジャンプ」に2016年11月号より、連載が開始されました。
鬼と人間の切ない物語の中に、人と鬼との切ない物語に鬼気迫る剣戟、シリアルの中にコミカルな部分もあり、描かれるキャラクターたちが人気を呼び、単行本1巻~18巻で2019年11月27日時点で突破累計発行部数は2500万部を突破している人気作品です。
なんと同年12月4日発売の第18巻は初版100万部を超えた、今もっとも注目されている作品です。
独自の世界観がアニメファンから絶大の支持を得ています。

物語は、大正時代の日本を舞台に、主人公竈門炭治郎が家族を殺した「鬼」と呼ばれる敵や鬼と化した妹を人間に戻す方法を探すために戦う姿を描く和風剣戟奇譚です
浅草、吉原など現実の大正時代の土地も描かれています。

人間の敵である「鬼」については、身体破壊や人喰いなどのハードな描写が多いです。
しかし、その一方で不死性をコミカルに描くような側面もある作風なのであまり、気持ちが重くならずに見ることができます。また、主人公の炭治郎をはじめとする人間たちも、シリアスな描写の中に、コメディ要素も組み込まれています。シリアスとコメディの両側面が描かれている作品なので、どんどん引き込まれていきます。

あらすじ

時は日本の大正時代。心優しい主人公 竈門炭治郎は亡き父親の跡を継ぎ、炭焼きをして母や兄弟の暮らしを支えていた。つつましく、でも幸せに暮らしていた。炭治郎が町に炭を売りるため家を空けたある日山に戻ると、鬼に家族を惨殺されてしまっていた。唯一、息があり生き残った妹 竈門禰豆子を助けようとするが、豆子は突然唸り声を上げ、炭治郎に襲いかかるのだった。唯一生き残った豆子も鬼と化してしまうのだった。冨岡義勇と名乗る剣士が、鬼になった禰豆子に襲われかけた炭治郎を救ってくれた。義勇は鬼になった禰豆子を「退治」しようとするが、兄妹の絆が確かに残っていた。それに気付き剣を収める。絶望的な気持ちになる炭治郎だったが、鬼になった妹を人間に戻す方法と、家族を殺された敵を討つため、「鬼狩り」を決意する。炭治郎は術の修行に身を費やし、2年後、「鬼殺隊」に入隊する。鬼と人間の哀しき兄弟の物語が始まる。

作品情報

「鬼滅の刃」の作品情報をみていきましょう。

漫画

漫画は第1巻~第18巻まで発売されています。
最新刊の第18巻は2019年12月4日に発売されました。
第19巻は、2020年の2月4日ごろ発売と言われているので、楽しみに待ちましょう。

テレビ放送

全国のテレビ局で2019年放送されました。

第1話が4月6日から放送され、2クールまでいき、最終回の第26話まで放送されました。
残念ながらテレビ放送は終わってしまっています。

鬼滅の刃を見ることができる?

鬼裂の刃は動画配信サービスでみることができます!

現在、動画配信サービスでは、全話見ることができます。
いつでも作品をみることができますし、何度でも見ることができます。

一緒に鬼滅の刃をみて、楽しみましょう!

最後に

大人気作品の「鬼滅の刃」は、漫画で読むのも楽しいですが、アニメで見るとよりリアルに楽しめます。人気声優の方々が声を務めているので、楽しんでみることができます。

「劇場版 鬼滅の刃無限列車編」が2020年に公開決定されました。

映画を見る前に、漫画やアニメでたくさん見て、新作映画を楽しみに待ちましょう!

 

映画館
スポンサーリンク
はなをフォローする
気ままにゆるっとブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました